男性女性問わず、職場や学校などで好きではない人から好意を寄せられているのを感じて困ったことのある方は結構おられるのではないでしょうか。
もちろん好かれるのは嬉しいことではあるのですが、こちらはその気がないのに恋愛感情などを持たれてしまうとどのように対処すればいいのかわからなくなってしまうことがありますよね。
今回はそんな「好きではない人から好かれてしまった」ときの断り方や対処法などについてお伝えしたいと思います。
好きじゃない人に好かれてストレス。なぜ好かれる?
色々な人間関係が交錯する職場や学校などで切っても切り離せないのが「好意を持ったり持たれたりする」ということですよね。
もちろん好きな人からの好意は嬉しいのですが、そんなつもりのない人から好かれてしまうと正直どうしようか困ってしまいます。
こちらにとって恋愛対象でない人から一方的に好きですアピールをされたりすると、それがストレスになって職場や学校に行くのが憂鬱になってしまうことも。
ではなぜ好きではない人から好意を持たれてしまうのでしょう?
緊張しないから色々話してしまう
よく誤解されがちな理由としてこちらが挙げられます。
好きな人には緊張してあまりリラックスして話せないという人も、友人だと思っている異性には素直な気持ちや本音で話していたりしませんか?
自然体で話している様子が魅力的に感じられるため、このようなことをしていると相手からは好意を持たれてしまう可能性が高いです。
いくら一緒にいて気楽でも、あまりにも素を出すと相手に「自分のことが好きなのかな」と誤解されてしまいますので注意しましょう。
思わせぶりな行動
特に女性から男性に何気ないボディタッチや頻繁な電話などをしてしまうと、好意があるのではないかと誤解される確率が高くなります。
男性から女性の場合は相手のことを「かわいい」と言ったり、服装をほめたり、自分は今恋人がいなくてフリーであるなどということをさりげなく話したりすると勘違いされてしまう場合があります。
なんでも話せる友達のような間柄はいいのですが、行き過ぎると好意を持たれてしまうことも。
八方美人
これも決して悪いことではないのですが、恋愛に慣れていない人は優しくされたり親切にするだけでその相手のことを好きになってしまうということもあります。
勘違いされそうだな、と感じたら、いつもより少し距離を置いてこちらからなにもアクションを起こさない方が良い場合もあるでしょう。
好きじゃない人からの好意の断り方や対処法
では実際好きではない人からアピールされたり好意を持っていると言われてしまった場合はどのように対処するのがよいのでしょうか。
はっきりと断る
相手は傷つくかもしれませんが、好意を持っていることを告げられた時などにははっきりと「ごめんなさい」と断る勇気も必要です。
気まずい雰囲気になるかもしれませんが、はっきり断ることによって相手の自分への未練も断ち切りやすくなるのではないでしょうか。
他に好きな人がいることをアピールする
自分に一方的に好意を持っている相手と話す機会があるなら、さりげなく自分にはほかに好きな人がいるということを伝えるのも良いと思います。
こちらに気持ちが向かないとわかったら、相手も徐々に冷めてくれるかもしれません。
連絡をしない
頻繁に連絡していて好意を持たれてしまった場合はこのように連絡をしないようにしたり、仕事や勉強が忙しくなったなどの口実を付けて返信などをあっさりとしたものにすれば、相手も察してくれる場合があります。
このように、相手から好意を持たれた場合はいずれにせよ「No」の気持ちを相手にわかるように伝えることが大切です。
その後も職場や学校などで付き合っていかないといけない人の場合は、あまりひどい言い方などをせず、友達としてこれからも仲良くしようね、などフォローもしておくとその後も円滑に過ごせるのではないでしょうか。
まとめ
好きではない人から好かれてしまうことは結構あることですが、やはり相手に気を持たせるような態度を自分がとってしまっている場合もあります。
好きではない人の前で自分の素を出したり、ボディタッチなどの密接なコミュニケーションなどの思わせぶりな態度を取るのはやめておいた方がいいでしょう。
また、もし好意を持たれてしまった場合は、はっきりと自分の意思を伝えることが大切です。
しかし人間関係にまでひびが入ると、その後自分が職場や学校などで過ごしにくくなってしまうことも考えられますので、好意を断ってもその後も友人や同僚として仲良くしよう、などのフォローができると良いですね。