タイツの前後ろはどっち?見分け方やストッキングの履き方は?

タイツを履いてから、前後ろ反対で履き直しをして時間のない朝にイライラすることがある人もいると思います。

前後ろが違うと、しっくりこず気持ち悪いので履き直しは必須です。

しかし、忙しい時間にタイツやストッキングの履く時間が短縮できると嬉しいですよね。

今回は、タイツの前後ろの見分け方やタグがないときや見分けがつかないとき、ストッキングの正しい履き方などを紹介するので参考にしてください。

この記事を読み終わった出勤日からは、タイツの前後ろがわかりストッキングの伝線しにくい履き方がわかりますよ。

スポンサーリンク

タイツの前後ろの見分け方

タグがついているタイツの中には、後ろとタグに書かれているのもあります。

これだと、忙しい朝でも一発でタイツの前後ろが見分けられますね。

 

タグはあるけど後ろと書かれていない場合は、タグを後ろになるように履くと大丈夫です。

タイツの前後ろが素早くわかると、頻繁にタイツを履く人だととても助かりますよね。

朝から、ストレスをためないために知っておいて損はないと思いますよ。

スポンサーリンク

 

見分けがつかないとき

商品によっては、タイツにタグがないときもありますよね。

タグがないときや見分けがつかないときは、前後ろどうやって見分ければいいか紹介するので参考にしてください。

 

タグがない

タイツにある股部分の縫い目線が、1本の方が前側です。

2本線は、後ろ側になるので縫い目の線が何本かを目安に前後ろの判断をしてください。

しかし、例外もあり大きいサイズやマタニティサイズだと前後ろの縫い目が2本のタイツもあります。

このときは、間隔が広い2本の縫い目がタイツの後ろ側です。

さらに、お腹部分から股部分までの縫い目線が短いと前で長いと後ろになります。

 

どちらでもOK

タイツの中にも、前後ろの見分けがつかないものもあったりしますよね。

このときは、前後ろの概念がないものなのでどちらを前にして履いてもいいです。

 

しかし、何度も履いているタイツだと型がついてしまっているときもあります。

型がついている場合は、前後ろがわかりやすいように自分で目印をつけることがオススメです。

目印として、ウエスト部分に目立つ色の糸で縫ったりハサミで小さな穴を開けてリボンを通すと可愛くなります。

忙しい朝に、履いてみないと前後ろがわからない状態だとイライラするので実践してみてください。

スポンサーリンク

 

メーカー別の見分け方

メーカーによって、タイツの前後ろが変わるのか気になるポイントですよね。

しかし、ほとんどのタイツはタグがある方を後ろにして履いてOK。

  • ベルミス
  • メディキュット
  • ユニクロ
  • ベルスキニー

などのタイツは、タグがある面を後ろにしてください。

上記の中にあるベルミスは、お尻部分に着圧があり慣れてくるとタグをみなくても大丈夫だと思いますよ。

さらに、メディキュットの就寝用タイツはかかと部分に色がついているので見ただけで前後ろがわかります。

タグ以外にも、着圧があるものだと慣れてくると前後ろを悩まずに履けると思いますよ。

ストッキングの正しい履き方

防寒効果を求めるタイツと違い、足を綺麗にみせるストッキングは25デニール以下なので伝線を体験した人も多いと思います。

ストッキングを正しく履いて、伝線しにくいように参考にしてくださいね。

 

  1. 両手で、ウエストの部分からつま先まで集めていく
  2. つま先部分とかかと部分をしっかり合わせる
  3. ひざの辺りまでどちらもキチンと上げる
  4. 片足ずつ交互に上げて太ももまで伸ばしていく
  5. 股下部分に合わせてからお尻を覆うように上げる
  6. ウエスト部分を整えたら完成

 

上に伸ばし上げていくときは、爪を立てたり無理矢理引っ張ると伝線するので優しく上げていくといいです。

摩擦などに弱いストッキングは、細かい目のネットにいれて中性洗剤で洗濯(手洗いモードに設定)することがベター。

できるなら、中性洗剤で優しく手洗いするのがオススメです。

干すときは、陰干しでウエストを洗濯バサミで挟んで干すと負荷がかからず伝線しにくくなります。

ストッキングを選ぶときには、「伝線しにくい」や穴が開いても拡がりにくい「ノンラン編み」と記載されている商品を買ってくださいね。

ちなみに、ストッキングの前後ろもタグが後ろにくるように履いてください。

もし、タグがないときはかかとやつま先で前後ろを確認してから履くといいですよ。

 

 

タイツの前後ろはどっちかまとめ

今回は、タイツの前後ろの見分け方を紹介しました。

タイツにタグがあれば、タグを後ろ側にして履くとしっくりきます。

もし、タグがないときはどちらを前にしても大丈夫になっていますよ。

しかし、頻繁に履く場合には履き癖がつくので前後ろがわかるように目印をつけるといいです。

着圧があるタイツは、着圧部分が目印になるので慣れてきたらスムーズに履けると思います。

ほとんどのメーカが、タグを後ろにして履いてくださいとなっているので履く前にタグを確認するといいですね。

スポンサーリンク