YEAR

2022年

  • 2022年1月22日
  • 2022年3月17日

反抗期の終わるきっかけや終わらせ方。うちではこんな感じでした。

反抗期の対応って正直疲れますよね。 人間の性格が十人十色と言われているように、子供の反抗期もいろんなパターンがあり、終わるきっかけや終わらせ方も色々です。 私自身も息子と娘の子育てをしていて、同じ親から生まれた子供でも全く違う反抗期の迎え方があります […]

  • 2022年1月21日
  • 2025年1月27日

お香のデメリットは部屋が汚れるし身体にも悪い?オススメのお香も紹介

お香を焚いてみたいけど、煙が立つしデメリットがあるのか気になりますよね。 煙が出るので部屋が汚れる、体に悪いなどもあると思いますが、実際はもちろんゼロとは言えません。 アロマや香水、柔軟剤などに比べて、お香は気にはなってはいるけれど、取り入れるのに悩 […]

  • 2022年1月21日

ボタニカルオールインワンゲルに偽物?どこに売ってるか、安い理由や口コミを紹介

ボタニカルオールインワンゲルという商品名で売られている商品は数多くありますが、今回紹介するのは、エルビーエル社のものです。 この商品、ドン・キホーテなどで数百円ほどで売られているのに、実は定価が5800円ということで「お買い得で嬉しい」という声がある […]

  • 2022年1月21日
  • 2022年5月9日

パーソナルカラーのわかりにくい人や簡単な見分け方は?

最近うるさいぐらいに話題のパーソナルカラー。 よく雑誌の特集や、コスメ選びでも「イエベさんおすすめカラー」なんて紹介のされ方をしています。 けれど、パーソナルカラーの見分け方は意外に複雑で、「結局のところ良くわからない」なんて方も多いですし、わかりに […]

  • 2022年1月20日
  • 2025年1月6日

チューブでバターは体に悪い?口コミのまずい理由やトランス脂肪酸なども紹介!

朝パン派の人にとってバターやマーガリンは欠かせないものですよね。 マーガリンは比較的安価ですが、バターは値上がりし、なかなか手を出しにくいお値段になってしまっています。 そんな時、明治のチューブでバターはお手軽な価格と道具を使わずに片手でも絞れて、め […]

  • 2022年1月19日

鶏卵素麺はまずい?日持ちや食べ方について紹介

日本三大銘菓のひとつ「鶏卵素麵」は、16世紀ごろに南蛮文化が伝わったころにポルトガルから伝来したと伝えられている歴史のある南蛮渡来のお菓子です。   あまり聞きなれない方もおられるかもしれませんが、沸騰させた蜜の中に溶いた卵を細く流しいれ、 […]

  • 2022年1月19日

ホウ砂はどこに売ってる?売り場や代わりになるものを紹介

お家でスライムを作るときなどに使うホウ砂。 お子さんがおられる方は実験などで使ったこともあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 実はこのホウ砂、スライムづくりの他にも掃除や消毒、害虫の駆除などお家の中の様々な用途に使うことができ、とても便利 […]

  • 2022年1月18日
  • 2024年12月24日

伊勢神宮に呼ばれる人のサインは?パワーが強すぎる?不思議な体験を紹介!

日本には寺社仏閣などが多く、世界でもパワースポットの多い国といわれています。 その中でも最もパワーが強いと言われているのが三重県にある伊勢神宮で、お伊勢さんとも呼ばれてますね。 大きくみますと、皇室の氏神である天照大御神と、衣食住の守り神である豊受大 […]