シーツは乾燥機で乾かしたらダメ?ネットは必要か、乾燥時間は何分か紹介

その日に使いたいシーツは、「すぐに乾かせる乾燥機にかけたいけど、縮まないのかな?」と気になる人もいると思います。

常に清潔で使いたいシーツは大物で、干す場所に困るのでシーツの洗濯は後回しにしがちですよね。

シーツを乾燥機で乾かすと、大丈夫なパターンとダメなパターンがあるので参考にしてみてください。

今回は、シーツを乾燥機で乾かすのは大丈夫なのか乾燥時間やネットの必要性などを紹介します。

スポンサーリンク

シーツを乾燥機で乾かすのは大丈夫か?

ダニや寝汗、臭いが気になるので洗える日には洗いたいですよね。

シーツの替えがない場合には、その日の夜に使うので早く乾かしたくて乾燥機にかけたいけど大丈夫なのかと気になる所です。

シーツを乾燥機で乾かして大丈夫なパターン、ダメなパターンがあるので参考にしてみてください。

 

大丈夫なパターン

タンブラー乾燥(タンブル乾燥)がOKな表示があるものに限ります。

タンブラー乾燥とは、乾燥したい物を回転させながら温風をあてて短時間で乾かす方法のことです。

タンブラー乾燥には、低温(60度)のタンブラー乾燥OKのものもありますよ。

ダニは、50度台では20分~30分で死滅し60度以上だとすぐに死滅します。

家庭用ドラム式乾燥機、コインランドリーでは低温タンブラー乾燥可能の表示があれば試せる方法ですね。

しかし、乾燥機が大丈夫なパターンのシーツを見つけるのがとても難しく基本的には、タンブラー乾燥禁止マークが多いようです。

 

ダメなパターン

「タンブラー乾燥禁止」などの記載や禁止マークがあるときは、乾燥機にかけることはオススメできません。

何故かというと、高温で長時間にわたって天然繊維を乾燥させると繊維が抜けたり生地が縮むからです。

今までのシーツは、タンブラー乾燥禁止のものが多かったのですが最近ではニトリから乾燥機可のシーツが発売されています。

汚れた時に洗濯して、すぐに乾いて欲しい・天気が悪く乾かない・花粉やPM2.5が気になるから部屋干しがいい人にはピッタリだと思いますよ。

生地が縮むことを防ぐために、マークをしっかり見て乾燥機にかけてくださいね。

スポンサーリンク

シーツの洗濯の頻度

人間は、寝ている間にコップ1杯の寝汗をかくので毎日使う寝具は清潔にしたいですよね。

シーツの洗濯頻度は、週に1、2回が適切です。

夏場は、最低でも週に1回の洗濯をしてダニの死骸と皮脂汚れを落とすようにしてください。

冬場は、最低でも2週間に1回洗濯することをオススメします。

 

注意点

洗濯する時の注意点としては、チャックを閉めて埃や髪の毛がシーツの角に溜まらないようにしてください。

他にも、シミを見つけたらできるだけ早く洗濯するようにして汚れを落とすことがオススメです。

そのまま放置すると、頑固汚れになり落としにくくなります。

夏場は週1、2回・冬場は2週間に1回の洗濯をすると、シーツを清潔に保つことができ肌トラブルなどを回避できますよ。

スポンサーリンク

乾燥の時間やネットは必要か

先ほど紹介した通り、タンブラー乾燥を禁止しているシーツを乾燥することはオススメしません。

しかし、どうしても乾燥したい場合には縮みにくい方法を紹介します。

 

シーツの乾燥時間

そもそもシーツが縮む時は、脱水や乾燥する時でこの時間を短縮すると縮みにくくなると考えられていますよ。

コインランドリーでシーツを乾燥にかけると、乾くのはおおよそ40分程度かかります。

なので、生地を傷める脱水と乾燥時間を短くして、生乾きの状態で乾燥機から取り出してください。

シーツの形を整えた後、自然乾燥で干すと縮むことを防げるので緊急事態の時は自己責任で試してみてくださいね。

 

ネットの必要性

シーツの生地を傷めないように、ネットを使用した方がいいのか気になる人もいると思います。

洗濯の際には、シーツをネットに入れて洗濯をしてください。

何故ネットにいれないとダメなのか注意点が、3点あります。

  • シーツ同士が絡み合ったり捻じれる
  • 擦れて繊維を傷付けてしまう
  • チャック部分が洗濯槽にあたりチャックが壊れる可能性がある

などがあり、ネットにいれないとシーツやチャック部分、洗濯槽に負担をかけるかもしれません。

ネットにシーツをいれる時には、縦三つ折りにして蛇腹状に折りネットにいれるようにしてください。

シーツを蛇腹状にしていると、全体が洗いやすく汚れへアプローチできシワになりにくいです。

乾燥時には、ネットに入れながらだと乾燥ムラができるのでネットから出して乾燥機に入れてください。

スポンサーリンク

シーツは乾燥機で乾かすのはダメかまとめ

シーツは、乾燥機に向いていませんが、回転させながら温風をあてて短時間で乾かす方法の「タンブラー乾燥」表示がOKだと乾燥機にかけても大丈夫です。

中には、低温(60度)タンブラー乾燥がOKな表示があるものもあります。

シーツの表示をしっかりと確認してから購入するといいですね。

 

シーツの洗濯頻度としては、夏場は1週間に1、2回冬場は2週間に1回洗ってください。

洗濯する際はネットに入れて、チャックのあるシーツはチャックを閉めてゴミが角に溜まらないように注意。

脱水と乾燥時はシーツが縮みやすいので、短時間でするようにします。

形を整えて生乾きの状態から自然乾燥で乾かすと縮みにくくなりますよ。

スポンサーリンク