必死に仕事をして、家にたどり着くとぐったりするほど頑張っているパートさんがたくさんいます。
私もそのパートさんの一人でもありました。
一生懸命頑張って仕事ををこなしている隣りで、おしゃべりばかりしていたり、携帯やネットばかり見ている人、パートさんより仕事が出来ない正社員の人って意外と多いです。
その仕事が遅い人のしわ寄せはいつもパートさんが片付けるのっておかしいですよね。
その上プライドがあるのか、仕事ができないのにできると思っている人はタチが悪いです。
友達にそのことを話したりすると、
「あなたはパートなんだから、そこまで頑張らなくていいんじゃない?」
と言われたりもするんですが、性格上のものなのか、つい頑張りすぎちゃうくらい仕事をしてしまいます。
それに正社員の人ってパートさんを下に見る傾向がありますよね。
今回は、仕事ができない社員についてお話ししたいと思います。
パートより仕事が出来ない正社員
社員でも仕事ができる人とできない人がいますよね。
私の経験上の話ですが、仕事ができる人は責任感も強く、言われたこと以上のことをします。
逆にできない人は、何度となく人に聞かないと仕事がこなせなかったり、人に頼ってばかりいる傾向があります。
また、やりだしたらできるのに、全くしようとしない人もいます。
定時までおしゃべりばかりして仕事が進まず、でも残業はする、これは残業代目当てか?と見え見えな人もいましたね。
パートの私は、時間も短時間なので、早く退社するのですが、次の日に出勤すると仕事がたまっていてバタバタしなければなりませんでした。
「○○さん、昨日残業してたのに何もできてない」と思いながらも、とにかく仕事をしていました。
そんな毎日を繰り返してどんどんストレスが溜まって顔つきも変わり、体調を壊してしまい、上司に相談しても同情はしてくれますが、社員になかなか注意はしてくれませんでした。
ここまでくると辞めてしまえば簡単なことかもしれませんが、実際そういうわけにもいかない人もいるのです。
そこで気持ちを切り替えて、「この人は仕事ができない人なんだと逆にかわいそうな人だな」「周りからもそのうち相手にされなくなるよ」と思って自分の仕事をやってしまった方が気が楽になりましたね。
あとは、自分ができると思っても断る勇気も必要です。
イライラしていると言い方にトゲが出てしまいますので、そこはグッと我慢して嫌味のない言い方でやんわりと断りましょう。
デキるパートに仕事を押し付ける社員
社員とパートさんってなぜ立場がこうも違うのでしょうか?
パートさんに雑務をやってもらうことが当たり前だと考えている社員がそれだけ多いということなのです。
今はパート勤務でも何かのきっかけでパートを選んだだけで、中身をのぞいてみると意外に前職で第一線で活躍していたという人も結構いるものです。
もちろん仕事ができない社員ばかりではなく、とにかく仕事ができる社員もたくさんいるのですが、仕事ができるパートさんに頼ってしまう社員がいるのも事実です。
こうなってしまうと会社の将来を考えると不安になりますよね。
仕事が遅い人のしわ寄せをどう乗り切るか
責任感が強い人はどうしても頑張って仕事をしてしまいがちになりますが、割り切ることが大事です。
ついつい余計に仕事をしてしまうと自分の厚意のフォローという犠牲を背負わなければなりませんし、社員の成長にもなりません。
時間通りに働き、きっちり休憩もとって、仕事が終わり切れなかったら社員に任せて退社するべきです。
また、できると思っても、逆に社員の人に頼ってみるのもいいのではないでしょうか。
そこで、どれだけ自分がパートさんに対して仕事を頼り切っていたのか、気づくでしょう。
自分が無理をして仕事を受けたりせず、心を鬼にして断ってみるのもいいでしょう。
仕事をしない社員に気づかせることも大事ですよ。
パートより仕事が出来ない正社員まとめ
パートでも一生懸命仕事をしてお金を稼ぐ人、社員なのに楽をしてお金を稼ぐ人といろいろな人がいますよね。
しかし、社員もパートも仕事内容が同じであれば均等の待遇をしなければなりません。
社員だからといって仕事ができるパートさんに職務を任せきりにされると、頑張っているパートさんはどんなに悔しい思いをするでしょうか。
パートだからといって、遠慮ばかりする必要はありません。
断ることは、とても勇気のいることですが、ちゃんと気持ちを伝えないと相手は気づいてはくれません。
自分のためにも勇気を出して相手心にに響くような言い方で伝えてみてはどうですか。
少しでもストレスなく仕事を楽しみましょう。