歯固めの石を神社から勝手に拾っていい?代用やお食い初めのやり方も紹介

お食い初めに使う歯固めの石を神社で頂くという方法がありますが、勝手に持っていっていいのか迷いますよね。

神社にもよるのですが、原則としてはそこの神社関係者に一声掛けたほうがいいです。

そこで、なぜ勝手に持っていかないほうがいいのか、他にどこで買えるか、歯固め石の代わりになる代用品やお食い初めのやり方についてお伝えします。

スポンサーリンク

神社から勝手に歯固めの石を取ってきていい?

数ある石の中から、我が子のために1つの石を選ぶのも素敵ですよね。

生後30日程で、神社にはお宮参りでご祈祷に行かれる方が多いと思いますが、ご祈祷後にお食い初め用の祝い箸と歯固め石を授かる場合があります。

もしそういった物を頂けなくとも、神社関係者に一言「お食い初め用の歯固め石をお借りしたい」と言えば、神社の敷地内にある石をお借りすることができます。

神社にもよりますが、うちの氏神様の神社では歯固め用の石を勝手にお借りしても大丈夫でした。

しかし原則として、社務所に寄って一言声を掛けるようにしたほうが良いです。

理由は、法的には神社の所有物であることと、除草剤の確認をするためです。

とくに除草剤については、口に入れるものなので確認は必須ですし、もし散布されているのであればやめておいたほうが良いからです。

 

そして使用する際は、間接的に赤ちゃんの口に入るので、しっかりと煮沸消毒して使用してください。

返す際は一言お礼の言葉を伝えお参りし、あった場所へお返ししてください。

スポンサーリンク

 

どこで拾う?

購入では無く拾うのであれば、お宮参りでご祈祷した神社、家の近くの神社、思い入れのある場所などからお借りしましょう。

そしてお借りした歯固め石は、お食い初めが終わった際に同じ場所へと返却します。

 

石の色や個数

お食い初めの歯固め石には、黒・白・赤の小石3つ使う場合と、1つの小石(色の指定無し)を使う場合があります。

黒・白・赤の小石を使用する場合、赤の小石を拾ってくる事が難しいので購入される場合が多いでしょう。

しかし近年では色や形の良い小石を1つ拾ってきたり、オシャレなデザインの石やパワーストーンで歯固めを行う方が増えてきています。

購入するときはどこで買う?

歯固め石は子供用品を販売している店やネット等でも簡単に購入する事ができます。

その中にはシーグラスでできた物や、天然石、パワーストーンなど、購入品ならではのオシャレな歯固め石を準備する事ができます。

金額もさまざまではありますが、1石数百円で購入可能です。

 

またお食い初め膳を準備する際に、料理を乗せるお膳セットを購入・レンタルされる方は、その中に付いている場合もあります。

飲食店でお食い初め膳をお願いする場合も、歯固め石が付いている事もおりますので事前に確認しておきましょう。

created by Rinker
¥800 (2024/11/21 17:36:39時点 楽天市場調べ-詳細)

 

代わりになる歯固め石の代用

歯固めの儀式では、石でなく別の物を代用する事も可能です。

  • 梅干し
  • たこ
  • あわび
  • 碁石
  • 紅白餅

 

梅干し

梅干しは昔から「1日1粒で医者いらず」とも言われており昔から長寿をさす縁起物です。

梅干しのシワから「シワシワになるまで長生きできますように」との意味合いがあります。

 

たこ

一部地方では、たこを使う事が主流です。

たこは「多幸」と語呂がよく、縁起が良いとされています。

お祝膳の酢の物にもたこはよく使われています。

 

あわび

あわびの殻も硬いため、「あわびを噛めるほど丈夫な歯が生えますように」との意味があります。

スポンサーリンク

栗も石とあわび同様に「硬い栗が噛めるほど丈夫な歯がはえますように」との意味があります。

 

碁石

石を拾って来るのも良いですが、もしご親族の中に囲碁を打つ方がいらしゃれば、碁石を3石お借りしてはいかがでしょうか。

 

紅白餅

紅白餅は「持がいい」「長持ちする」などの言葉と掛けて縁起物とされています。古くでは紅白餅が主流であったとか。

 

たこ・あわび・栗は旬の食べ物ですので、お食い初めを行う時期に合わせて選ぶのもいいでしょう。

歯固めで使われる物は、決して石でないといけないと言うことはありません。

準備のしやすさ、意味合いなどを考慮してお食い初めの歯固めを行うのが良いですね。

紅白小餅  商品規格 1袋 30g2個入り お買い上げ「税込5,000円以上」送料無料 消費期限:4日(出荷日を含む)

お食い初めのやり方

「これからの人生で食べる物に困らないように」との願いを込めてお祝いされる日ですが、その中で、「石の様に丈夫な歯が生えますように」と願いを込めて歯固め石を使いお食い初めの儀式を行います。

まず準備するものは、お食い初め膳、祝い箸そして歯固め石です。

お食い初め膳のメニュー

  • お赤飯
  • お吸い物
  • 煮物
  • 酢の物

 

食べる順番

食べると言っても生後100日では本当に食べる事が出来ないため、少量をお箸で持ち、赤ちゃんの口にチョンチョンと当てます。

 

お赤飯→お吸い物→お赤飯→→お赤飯→お吸い物→

お赤飯→煮物→お赤飯→お吸い物→

お赤飯→酢の物→お赤飯→お吸い物→

お赤飯→歯固めの儀式→お赤飯→お吸い物→

 

歯固めの儀式は「丈夫な歯が生えますように」と願いながら、祝い箸で歯固め石に触れ、赤ちゃんの歯茎にチョンチョンと当てます。

スポンサーリンク

終わったときの捨て方や返し方

お宮参りで授かった物、購入した場合は、お食い初めが終わっても返す必要はありません。

子供の成長記録として、保管しておくといいでしょう。

購入品の中には、見た目も美しい物のあり、歯固めが終わった後に部屋に飾るのも素敵です。

拾った場合は、お礼の言葉と共に元の場所へお返ししてください。

 

歯固めの石を神社から勝手に持ちだしていいかまとめ

神社から歯固めの石を勝手に持ち出していいかは神社によるんですね。

しかし原則としては、神社の所有物であること、除草剤の確認のために一声掛けるようにしましょうね。

 

お食い初め・歯固めの儀式を行う際にはあらかじめ、歯固め石の準備の方法を確認しておきます。

  • お宮参りでもらえる?
  • お祝膳に付いている?
  • 気に入った物を購入する?
  • 両家のお住まいの文化的に、石以外で行う方がいいのか?

産後の慌ただしい時、色々と悩む行事ごとが立て込みます。

余裕があれば、ぜひ出産前にご家族とご相談されてみてください。

愛する我が子の健やかな成長を祈り、お食い初め・歯固めの準備をしましょう。

created by Rinker
¥800 (2024/11/21 17:36:39時点 楽天市場調べ-詳細)
紅白小餅  商品規格 1袋 30g2個入り お買い上げ「税込5,000円以上」送料無料 消費期限:4日(出荷日を含む)
スポンサーリンク