ハムスターのヒーターはいつからいつまで必要?何度からか、暖房の置き方や代用も紹介

ハムスターは気温の変化に敏感で、ヒーターを使うタイミングもいつからか迷いますよね。

秋口は気温が上下して難しいですし、冬にかけての時期は気温が下がって寒くなり、ハムスターは寒くなると疑似冬眠をしてしまいます。

必要なタイミングは室温が何度になっているかが重要なんですね。

今回は、いつからいつまでヒーターが必要か、また置き方やヒーターの代用、つけっぱなしの火事についても紹介します。

 

こちらはウサギ用で人気のヒーターですが、ハムスターにも使えて良いですよ。^^

created by Rinker
ミニマルランド
¥2,073 (2024/04/26 19:01:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

ハムスターの暖房ヒーターはいつから必要?冬眠に注意

ハムスターは15℃以下になると疑似冬眠の恐れがあり、10℃以下になると危険信号です。

疑似冬眠に入ってしまうと1時間ほどで死んでしまいます。

なのでハムスターのヒーターを入れるタイミングはいつから?というより、何度からか?が重要です。

 

何度以下から必要か

ハムスターを飼っている部屋の室温が20度を下回ったら注意です。

部屋の広さにもよりますが、広ければ広いほどハムスターのケージを置いているあたりは、室温よりも上下していることが考えられますね。
(室温より低いと危ないですね)

そして昼と夜の寒暖差もあるので、夜の気温を基準にして判断します。

適温は20℃~25℃なので、夜でも20~25℃を維持出来る環境にしてあげます。

 

いつから?というと地域や環境にもよりますが、例年の気温を参考にすると、北海道や北の方でしたら9月、関東より以南でしたら10月ぐらいになりますね。

スポンサーリンク

 

ケージの下のヒーターの置き方

ハムスターのヒーターはケージの下に敷きます。

人間でいう床暖房みたいな感じですね。

ハムスターは、鳥のように飛ばずに床でほとんど過ごすので、室温が安定していれば床を暖めるだけで効果的です。

また暑すぎても熱中症になりやすいので、温度設定は重要ですが、床の半分ほどはヒーターを敷かないようにします。

いくら温度設定をしていても、暑いか寒いかの判断をするのはハムスターですよね。

ハムスター自身でも温度調節が出来るように、暑いところと涼しいところを作っておくといいですよ。

 

注意点としては、燃えやすいものは周囲に置かないこと。

そして、中に敷くタイプの場合はコードをかじられないようにケージの外になるように置くか、露出しないようにしましょうね。

スポンサーリンク

 

ルーミィの場合

高さのあるルーミィの場合は、間に何かをかます必要がありますね。

また、電気毛布などで全体を覆って暖める方法もあります。


 

ヒーターのつけっぱなしで火事になる?

ヒーターの温度は35~40度程度のモノが多いので、よっぽどのことがない限り火事にはなりにくいです。

もし心配でしたら、周囲に燃えやすいものは置かないようにしたり、あとから紹介する代用を使うといいですね。

このヒーターは自動で温度を制御するので、ずっと温度が上がりすぎるということはありません。

created by Rinker
ミニマルランド
¥2,073 (2024/04/26 19:01:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

ヒーターなしの代用や寒さ対策

 

ヒーターを使わない環境、設置場所や火事が怖いからつけっぱなしで使いたくない場合もあります。

なるべく何かで代用したいですね。

 

暖かい気候や部屋なら不要

沖縄でしたら気温が10℃を下回ることがほとんどありません。

置き場所や以下に紹介する工夫をすれば、ヒーターは必要ないかもしれませんね。

 

沖縄以外は毎年10℃を下回るので、なるべくヒーターの導入を検討しましょう。

また部屋自体が暖房などで一日中暖かいのであれば必要ないですよね。

寝る前に暖房を切る人は多いと思いますが、お家の構造や外からの冷気をシャットアウト出来れば、朝まである程度の温度はキープ出来たりします。

created by Rinker
ミニマルランド
¥2,073 (2024/04/26 19:01:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

ケージの置き場所は暖かいところ

ドアや窓の近くは冷気が入ってくるので避けます。

また部屋自体も上の方に暖気、下の方に冷気が溜まりやすいので、ケージは床へ置かずに机や棚などなるべく高い位置に置きます。

また、陶器や金属製の上だとケージが冷えやすいので注意です。

 

カイロや湯たんぽで代用

日によって寒かったり暖かかったり寒暖差があり、時々対策したいという場合はカイロや湯たんぽがオススメです。

低温やけどやかじる可能性があるので、ケースなどで対策したうえでケージ側面に設置したりするのも効果的です。

カイロは余ったら自分も使えるから良いですね。笑

created by Rinker
マルカン
¥498 (2024/04/26 00:01:03時点 Amazon調べ-詳細)

 

湯たんぽはお湯を変えるだけで繰り返し使えるので経済的です。

ただ温度調節が難しく、持続性もないので短時間暖めるのに最適です。

寝ている間でしたら、寝る前にお湯を入れて何時まで何度持つのかご自宅の環境でテストが必要です。

しかし寒い地域や冷え込む日は、念のためカイロやヒーターを使うことをおススメします。

 

床材や日用品、資材で代用

身近なもので暖を取れるものもあります。

  • 段ボール
  • おがくず
  • 新聞紙
  • 綿
  • タオルや毛布
  • 断熱シート
  • コルクマット

などがあります。

段ボール、タオル、毛布はケージを覆ったり床に敷くのがおススメです。

ただ、隙間からよじ登ったりかじったりするので気を付けてください。

おがくずや新聞紙、綿なども敷いておくとハムスターがかき集めて暖を取ろうとします。

綿の場合は、飲み込んだりケガをする恐れがあるので私はあまり使いません。

アルミの断熱シートやコルクマットも断熱効果や耐震性があるのでオススメです。

created by Rinker
ジェックス
¥761 (2024/04/26 19:01:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

ケージ全体に毛布

先ほども少し紹介しましたが、ケージ全体に電気毛布をかけるのもアリですね。

空間全体を暖めやすくなります。

暑すぎる場合は普通の毛布で冷気をシャットアウトする程度でもいいですね。

 

ハムスターのヒーターはいつからかまとめ

地域や環境によって対策は様々になってくるので、まずはケージの温度管理は必須ですね。

ちなみにこちらの天気予報で最高気温2℃、最低気温-1℃。

自分だけの寝室で暖房をつけずに寝て、朝起きて温度計を見たら、8℃でした。(´;ω;`)
(ハムスターはこの部屋にいません)

もし対策せずにこの部屋でハムスターを飼っていたらと思うとゾッとします。

無理せずにぜひヒーターを使ってあげてくださいね。

 

created by Rinker
ミニマルランド
¥2,073 (2024/04/26 19:01:05時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク