靴下をプレゼントする意味が失礼?男女別や同性、アメリカ、韓国など国でも変わる?

比較的手ごろな価格で手に入る靴下。

普段使いするものなのであまり特別感はなく、敢えてプレゼントにする方は少ないかもしれませんね。

しかし、あまり大げさでないプレゼントをしたいと考えている方にはちょうどいいものですし、ちょっと高価な靴下をもらったら嬉しいと思う方もおられると思います。

でも、靴下のプレゼントにはあまり知られていない意味があるのです。

今回は靴下を贈りものにする意味について解説していきます。

 

スポンサーリンク

靴下をプレゼントする意味

靴下は足に履いて使うものです。

消耗品ですので後腐れがなくプレゼントしやすいと感じる方もいらっしゃるでしょう。

でも、贈る相手によっては失礼になってしまったり、意外な意味があったりします。

ここでは贈る相手によっての意味をご紹介します。

 

恋人同士

彼氏から付き合っている彼女に靴下を贈った場合、「見下す」「お前は私の下僕」といったような失礼な意味になってしまうことがあります。

もちろん使うものですので深い意味を込めずに贈られる男性の方が多いと思いますが、付き合っている彼女にはもう少しいいものをプレゼントした方が喜ばれるかも…。

 

彼女から彼氏に靴下を贈る場合、「私を好きにしていいですよ」という意味が込められてしまいます。

欧米では普段は家の中でも靴を履いて生活しているため、靴を脱ぐのは寝室だけ。

そのため靴下を見せる=下着を見せる、くらいプライベートなアイテムなのです。

そこから寝室を共にする、という意味が来ているようです。

女性は靴下を贈る相手には注意した方がいいかもしれません。

スポンサーリンク

 

異性の友達から

このようにちょっと独特の意味が込められている靴下ですので、異性の友達に贈るにはあまりおすすめできないものであると言えます。

靴下は下着に分類されるデリケートなものとも捉えられますので、プレゼントされた相手が深い意味があるのかな?とモヤモヤしてしまうこともあるのではないでしょうか。

 

同性

同性の友達同士で靴下を贈るのも要注意と言えます。

靴下は足に履いて踏みつけるもの、という意味もあるため、相手を踏みつけるという意味もあり、あまりおすすめできません。

また、比較的安価なものですので、「靴下も買えない貧しいあなたに恵んであげる」というような相手を下に見るという意味も含んでしまいます。

しかし、友達のことをそんな風に思って靴下を買う方はいないと思いますので、「どうしてもかわいいものがあったからあなたに履いてほしかった」、など自分の思いを説明しながら渡せば特に問題はないのではないでしょうか。

 

アメリカでの靴下のプレゼントの意味

先ほども少し解説したとおり、アメリカなど欧米では靴下は下着と同じです。

普段靴を履いて生活しているので、同じ寝室で寝る人にしか靴下は見せません。

そのため、靴下を贈るということは私と寝室を共にしましょうと暗に伝えてしまうことになります。

配偶者や深い関係でない限り、靴下を贈ると変な意味にとられてしまいかねませんので気を付けた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

 

韓国での靴下のプレゼントの意味

韓国でも靴下は恋人に贈る場合「私を好きにして」という意味合いが強いと言われています。

また、「あなたに心を開いている」というポジティブな意味も込めることがあるとか。

韓国では靴下は福を招くおめでたいアイテムとも言われているようなので、決して悪い意味ばかりではないようです。

 

いらないと言われない!オススメの靴下

それでもやはり靴下をプレゼントしたい、という方には、量販店の安い靴下ではなくしっかりとしたブランドの靴下を選ぶと良いのではないでしょうか。

ドイツのブランド「FALKE」(ファルケ)の靴下は、人間工学に基づいて作られており、シンプルなのにとても履きやすく持ちもいいという優れものです。

私の場合、こちらのブランドは自分で買うには少し高いので躊躇してしまうのですが、人からもらったらきっとテンションが上がること間違いなし。

プレゼントする相手にもきっと喜んでもらえるのではないでしょうか。


また、冷えが気になる女性にはシルクと綿の重ね履きで体の冷えを解消する冷え取りソックスなどもおすすめです。

かわいらしいデザインのものもたくさんありますので、ぜひ探してみてくださいね。


スポンサーリンク