「固くてどうしても、緩まないネジがある」「あれ?ネジを緩む方向ってどっちだったかな?」と、悩んでいる人もいると思います。
中には、小さなネジでどうしたら緩むのか途方に暮れている人もいるかもしれません。
力任せにドライバーで回すと、ネジ頭にある溝がなくなり最悪ネジが外せなくなります。
今回は、固いネジを緩めるコツや方法や小さいネジの緩める方法、緩める方向などを紹介するので参考にしてください。
固いネジを緩めるコツや方法
どうしたら、固いネジを緩められるのか気になりますよね。
コツや方法を紹介するので、参考にしてみてください。
暖める→冷やす
ガスバーナーやアイロンを使って、ネジ周りやネジを暖めて緩める方法がありますよ。
どちらも、暖めるとネジやネジ周りが膨脹します。
そして、暖めたネジやネジ周りを冷やすことにより収縮して隙間ができるのです。
冷えて収縮してできた隙間があることによって、固くなったネジを緩めることが可能になります。
緩める時、ドライバーを垂直に強く押し当てて回す時も垂直になるように意識することがコツです。
どちらも使う時は、火事や火傷に注意してくださいね。
輪ゴム
固くて緩められないネジには、輪ゴムの摩擦を利用してみてください。
まず、幅の広いゴムをネジの頭に乗せてドライバーで強く押しながら緩めると回すことができます。
ちなみに、輪ゴムを使った緩め方はネジの溝がなくなった(なめた)ネジにも使えますよ。
どの家庭にも、輪ゴムは比較的あるので簡単に試せる方法ですね。
潤滑スプレー
ネジが固く緩められない原因に、サビついていることもあります。
なので、潤滑スプレーのクレ556を固くなったネジ周りへ噴射し15分ほど浸透させてからネジを緩ませてください。
この時、ネジ頭に潤滑油がつくと滑りやすくなるので、ネジ周りにつけるようにしてください。
クレ556は、ホームセンターや百均などで売っていて簡単に購入できます。
他にも、自転車のお手入れ、家や車の鍵穴などにも使えて用途が幅広いので持っていても損はしませんよ。
小さいネジの場合の緩めるコツ
数ミリ単位のネジが固く緩められないときは、ネジにぴったりのドライバーを用意してください。
家にあったサイズの合わないドライバーで無理矢理回すと、ネジにある溝がなくなり回せなくなり外せなくなります。
しかし、ジャストサイズのドライバーでも難しいと感じたら摩擦力を高める摩擦増強剤を併用して緩めるといいです。
摩擦増強剤は、ホームセンターなどで販売されていますよ。
他にも、潤滑スプレーをネジ周りに浸透させて緩めてもいいです。
もし、ネジが全く緩む気配がないときはロッキングプライヤーを使ってください。
百均で、購入可能なのですがペンチよりも強力にネジを挟むことができます。
ロック機能があり、解除しないとネジを離さないので便利ですよ。
緩める方向は合っているか?
「あれ?ネジってどっちに回せばよかった?」と、思うときもあるかもしれません。
覚え方も紹介するので、迷ったときは思い出してみてください。
基本的な緩める方向と覚え方
多くのネジは、左に回すと緩み右に回すと締まります。
どちらに回したらいいのか迷ったときは、日常生活で使うことの多いペットボトルのフタを思い出してください。
身近にある、ペットボトルのフタは左に回すと緩みます。
なので、「ペットボトルのフタは、左に回すと緩む」と覚えておきネジも左にネジを回して緩ませてください。
ちなみに、日本人の大半が右利きなので左に回すと緩むネジがかなり多いようです。
右に回すと緩む例外
中には、右に回すことで緩むもの(逆ネジ・左ネジ)があったりします。
なぜ、左ネジ(逆ネジ)を使うかというと回転した時に緩まないようにしているからです。
私たちの身近にあるものだと、扇風機や自転車の部品などです。
扇風機の羽を取り付けるネジは、左ネジを使用しています。
羽が回転することによって、ネジの緩みが原因の事故にならないよう左ネジが使われていますよ。
他にも、ガスバーナーの酸素や芝刈り機なども左ネジが使われています。
右ネジ・左ネジの見分け方
ネジの右ネジか左ネジを、見分けられると便利な時もありますよね。
ネジを縦にして、ネジの巻いている部分が右上がり(画像:左)だと「右ネジ」右下がり(画像:右)なら「左ネジ」です。
☆画像
この方法で、ネジを見分けてみて取りつけに役立ててみてくださいね。
外すまで、右ネジか左ネジかわかりませんが外したあと確認できるので参考になると思います。
回らない硬いネジを緩めるコツまとめ
今回は、ネジを緩めるコツや方向を紹介しました。
ネジを緩ませるには、ドライバーを強く押し付けながら垂直にしつつ回す時もその状態を維持してください。
コツを踏まえた上で、暖めたり輪ゴムを使ったり、潤滑スプレーを使った方法を試すと緩みますよ。
なので、頑張って回してみても緩まない時はホームセンターや百均などで購入して試してみてくださいね。