宝くじを買うまではいいものの、もし当選したら換金しないといけません。
買った宝くじ売り場で見てもらう場所やそこで換金するのはなんとなくわかると思います。
じゃあ買った宝くじ売り場以外のところでも換金出来るのか・・・
もし出来なかったら旅行先などで買いにくいですよね。
数十万、数百万、数千万・・・もし大きい金額が当選してもそこで換金出来るのでしょうか。
出来なさそうですよね。笑
そこで、金額がいくらから、どこでいつまでに換金しないといけないのかをご紹介します。
当選したら宝くじ売り場で見てもらう
当選したら、宝くじ売り場に持って行き、「〇〇の宝くじの確認お願いします」と渡すだけで宝くじ売り場の人にチェックしてもらえます。
ちなみに目視ではなく、機械(オートチェッカー)を通すのでミスは無いはずです。(たまに誤作動を起こすらしいですが、遭遇したことは無いです)
当選したか確認しなくてもいい
また、結局は機械を通すので、宝くじのホームページや新聞などでチェックしなくても(当選したか外れたか)いいので、忙しかったり、ワクワク感にこだわりが無ければ、当選したか外れたか確認せずに持って行っても大丈夫です。
高額当選が出たら
高額当選が出たらブザーが鳴ります。
そこで高額当選と5万以下の当選券を仕分けし、用紙に必要事項を書きます。
スタッフさんには金額がわかるので、みずほ銀行へ行くように説明があります。
危ない?
後ろに並んでる人にブザー音が聞こえるかもですが、何等が当たったかはわかりません。(スタッフさん側のみ)
もし心配でしたら、信頼出来る人2~3人と一緒に行くといいですね。
スクラッチ
スクラッチはその場ですぐわかるので、当たったらそのまま伝えましょう。
宝くじの換金場所は金額が大きくなると変わってくる
数百円、数千円ぐらいなら買った場所で換金した経験があるかと思います。
でも1万円、5万円、10万円あたりからちょっと不安になりますよね。
では金額がいくらから換金場所が変わるのでしょうか。
宝くじで1当選1万円以下の換金場所
一部の特定売り場は除きますが
- 全国の宝くじ売り場
- みずほ銀行
にて換金出来ます。
宝くじで1当選5万円以下の換金場所
- 5万円マーク、「5万円以下の当選金は当売り場でお受け取りになります。」と書かれている売り場。
- 最寄りのみずほ銀行本支店
の2パターンになります。
もし確認出来ない場合は無難にみずほ銀行ですね。
宝くじで1当選5万円を超えたときの換金場所
1当選あたり5万円を超えた場合、宝くじ売り場では換金不可になり、みずほ銀行での換金になります。
(例えば、1万円が6枚当選して合計6万円になった場合)
みずほ銀行以外の銀行では宝くじの換金は出来ない
自治体から受託しているのはみずほ銀行だけなので、みずほ銀行以外の銀行では取り扱いしていません。
スクラッチの換金はどこでも大丈夫?
スクラッチも宝くじと似ています。
- 1万円はどこでも出来ます。
- 5万円以下は、5万円マークがある売り場。数字選択式宝くじを扱っていたら、基本的にあります。みずほでもOK。
- 5万100円以上はみずほのみ。1時間弱を時間を見ておいたほうがいいですね。
- 50万円以上はみずほで要身分証明証。
- 100万100円以上は数日以上かかります。
宝くじの換金はいつから?出来る期間や時間
宝くじを買って当選を確認したら、いつから換金が出来るのでしょうか。
また、いつ行けばいいのかいつまでに行けばいいのでしょうか。
抽選日と支払日に注意
抽選で「当たったー!」と持って行っても、抽選日に支払ってくれるわけではありません。
宝くじに書いてある支払日を確認しましょう。
宝くじの換金出来る期限
宝くじの換金出来る期限は、宝くじ券の中央下に書いている通り、支払い期限から1年以内となっています。
かなり余裕があります。
1年もあれば、忘れていない限り大丈夫かと思いますが・・・。
宝くじの換金出来る時間
宝くじ売り場の場合
お店によって時間が変わります。
私の近くでは10時~18時となっています。
ざっくりこの時間帯が多いと思いますが、一度自分が購入したところを確認してみましょう。
みずほ銀行の場合
みずほ銀行のATMではなく窓口になりますので、9時~15時になります。
みずほ銀行での宝くじの換金は土曜日や日曜日、祝日は対応していない
もちろん普段の銀行の営業日と同じで、土曜日、日曜日、祝日は銀行自体の営業をやっていないので換金出来ません。
支払い期限1年の最終日が休日の場合も翌営業日とかにはならないので、気を付けてくださいね。
準備するもの
当選金が50万円未満
宝くじ券の裏面に氏名、住所を記入してそのまま交換です。
当選金が50万~99万円
本人の確認ができるものですね。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバー
などの身分証明書が必要です。
当選金が100万円以上
上記の身分証明書のほか、印鑑が必要です。
コロナによる宝くじの換金の影響
緊急事態宣言発令後では、宝くじ売り場の営業時間短縮や臨時休業が目立ちました。
近場の宝くじ売り場が急に臨時休業というのもあり得ます。
とはいえ銀行が臨時休業になることはないと思うので、最悪の場合、銀行で換金出来ますね。
まとめ
- 当選金1万円以下ならどこでもOK
- 1万~5万円なら宝くじ売り場によって変わる
- 5万円を超えたらみずほ銀行
もし買った場所で換金したい場合は、あらかじめ換金出来る金額を確認しておきましょう。
確認していない、わからない場合はみずほ銀行で換金するのが無難ですね。